ふと分かる人柄
- 2011/03/27
- 21:26
いや、かなりムカついた車の中での会話。
震災被害で苦しんでいる人が居る。当事者ではなくても関係する事になるのが国民というもの。
苦しんでいる人が居るなら、何とかしたいとは思うが、人の力などたかが知れている。それを学んだ震災でもあったと思う。
だが、だからといって何もしない訳ではない。小さな事かも知れないけど「心がけ」で色んな事が変わるし、分かる。
例えばコンビニの照明。九州から電力は関東には大して送れないにもかかわらず照明を落としている。
電力は伝わらないが、気持ちは伝わる。
小さな義援金かもしれない。でも気持ちは届く。
国民の皆さんがそんなふうに思っている時に
・・・・・。
そんな時に自分の家の生活費やガソリン代が高騰している事を嘆くか?普通。
国策での税金の使い方も色々あるだろうし、それを言うなら葛城は普通のサラリーマンと比較して大して税金納めていませんが、額の大きさじゃなくて気持ちが大切だろ?普通。
今はそんな事を心配している場合なのか?普通。
そんな会話をするという事はそういう人間という事だろう。
みっともない奴だ。そんな奴は決して栄えないだろう。
滅びるならそういう人間が真っ先に滅びるべきではないか?と思う葛城であった。
震災被害で苦しんでいる人が居る。当事者ではなくても関係する事になるのが国民というもの。
苦しんでいる人が居るなら、何とかしたいとは思うが、人の力などたかが知れている。それを学んだ震災でもあったと思う。
だが、だからといって何もしない訳ではない。小さな事かも知れないけど「心がけ」で色んな事が変わるし、分かる。
例えばコンビニの照明。九州から電力は関東には大して送れないにもかかわらず照明を落としている。
電力は伝わらないが、気持ちは伝わる。
小さな義援金かもしれない。でも気持ちは届く。
国民の皆さんがそんなふうに思っている時に
・・・・・。
そんな時に自分の家の生活費やガソリン代が高騰している事を嘆くか?普通。
国策での税金の使い方も色々あるだろうし、それを言うなら葛城は普通のサラリーマンと比較して大して税金納めていませんが、額の大きさじゃなくて気持ちが大切だろ?普通。
今はそんな事を心配している場合なのか?普通。
そんな会話をするという事はそういう人間という事だろう。
みっともない奴だ。そんな奴は決して栄えないだろう。
滅びるならそういう人間が真っ先に滅びるべきではないか?と思う葛城であった。
スポンサーサイト