fc2ブログ

記事一覧

タンク補修って・・・。

いやーもう少しタンク補修の事を書きますと、ワコーズのピカタン処理をするのに、コックの穴、キャップの穴、センサーの穴をパワーテープで止めた訳ですが・・・。

駄目でした。(笑)

パワーテープでは駄目で、水漏れ対策用の機密防水テープでようやくOKな感じでした。

しかし、防水テープは張った所がベタベタになります。

そういうテープもメーカーで同封してくれると有り難いのですがね。

おまけに、タンクシーラーも、シリンジという同封されている注射器のような物を使って余った液を抜く訳ですが、シリンジ・・・。

ぶっ壊れるんじゃねー!(笑)

使っている最中にゴムの部分が抜けたりする訳ですよ。

幸い親切な方のサイトには「故障があった場合を考え、準備万端で施工した方が良い」との事なので施工方法を研究しておいて別のスポイトを用意していたから良いようなものの・・・。

確かに準備不足で臨んだら殺られます。

何が壊れるのかな?と思っていたのですが、そうきたか!という感じでした。

何はともあれタンクの中身は完璧です!自信がありますね。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Ace.Katsuragi

Author:Ace.Katsuragi
単車とギターと聖書研究の日々...。それに加えて、魚とデントリペア...。

最新コメント

月別アーカイブ