fc2ブログ

記事一覧

杭州最終日

4日目は、帰りのフライトの事も考えて早めのチェックアウト。サヨナラ音楽ホテル。



そして、午前中は隣の街へ行き更にビジネスな話しで、昼食。




野菜食はやはり身体に優しいですね。後に引きません。ありがとうございます。

そして、ひたすら後は帰途に着きますが、バス移動ですね。行きは混んでましたが、帰りはスムーズでした。ガソリンスタンドの表示はオクタン価なんですよ。分かりやすいですよね。素人にはハイオクとかレギュラーの方がよいのでしょうが、私はオクタン価表示が好きだな。



そして現地スタッフの方とお別れ。本当にお疲れ様でした。

そして師匠ともお別れ。




上海浦東空港のフリーwifiは、出国側にしか無かったようですね。(⌒-⌒; )私、勘違いしてました。

でも、空港からvpnは使えなかった。これは、福岡空港のフリーwifiでも使えなかったから、何かの規制があるのかも。

で、無事に博多に帰って来ました。
まとめとして、今回感じたのは「天下を取るのは、常に山賊の首領だ」という事ですかね?

中国の歴史は好きで昔から読んでますが、革命を起こし台頭出来る人間というのは、人間力が備わっているという事ですね。

しかし、彼らも最初は山賊の頭からのスタート。

で、山賊の器に収まらない人間は、人望を得て更に大きな人間になる。

中国を見て感じたのは、そんな感じの事ですね。

今は確かに笑われてるかも知れない。クオリティ、技術、その他・・・。

でも、数年前に中国、まあ場所が北京なので今回と違うといえば違いますが確かに驚異的なペースで良化してます。

今は山賊レベルかもしれません。でも山賊が天下を取るんですよ。

また行きますよ!杭州!





行きと帰りで、翼の窓側でした。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Ace.Katsuragi

Author:Ace.Katsuragi
単車とギターと聖書研究の日々...。それに加えて、魚とデントリペア...。

最新コメント

月別アーカイブ