ライブ連闘
- 2015/02/12
- 21:38
2月11、12日とプチライブを行ないました。
11日は、ピアニストの方のお招きで、生徒さんやご家族40名程の前で演奏させて頂きました。
会場は、福岡市南区にある「言の波(コトノハ)」というカフェです。グランドピアノが置いてあり、お洒落なハコでした。
エレキギターでピアニストとセッションかな?と考えて準備してましたが、どういうハコか分からなかったので、アコギで行きましたが、正解でした。
まあ、色々トラブルもあったのですが、トラブルって楽しい!結果的には良かったですよ。
PA故障だったので音的には苦しかったですが、コードストロークで逃げました。
急遽、司会まで頼まれてしまい、くだらぬ小話を交えてどうにかこなす事ができました。
正直、クラシック系の演奏会はどうやって盛り上げればよいのか分からないので苦戦するのですが、最後は皆さん盛り上がって頂き、感謝しています。
皆様の演奏はバッハやモーツァルトという巨匠の作品でしたが、私はオリジナルの曲を1曲と、ジャパニーズBluesである「男はつらいよ」をロカアレンジで歌いました。
きちんと裏ノリでリズムを刻んでくださったので笑えました。
12日は15名程の、まあ、合唱会のような集いでしたが、知っている人々の中でオリジナルの曲を歌うというのはなかなか緊張しますね。
「なーにくさい事言ってんだ?」みたいな感じというか、ナルシストと思われないか?とか気にして今まで演奏しませんでしたがどうにか壁を越えました。
声はあんまり出ませんでしたが、まあ、良いでしょう楽しめました。
場所は糸島市志摩町のコーヒーショップ「アクアマリン」さんです。
別のギタリストの方と一緒にギターを弾いて歌うというイベントでしたが、定期イベントとして月1回位でやっていく事になりました。
音を人に聴かせる事が習慣になるのは楽しい事ですね。
皆様ありがとうございます。
スポンサーサイト