fc2ブログ

記事一覧

愛着

友人が作業車を変えた。ハイゼットのS220からS320に変更。


いつも汚い車内が整頓され、更に出来る男に変身しつつある。





ところで、ハイゼットってどういう意味かと申しますと、



ダイハツには昔、ミゼットという軽自動車がありまして、それの上を行くという意味でハイゼットと名付けられたそうです。



ちなみに、私は昔S120Vに乗ってました。ハイゼットアトレーの天晴れって奴ですね。





では、アトレーってどういう意味かと申しますと、これは「愛着」という意味があるそう。



思うのですが、愛着っていつも使うモノに持つものですよね。





メインギターとか、工具であるとか、包丁であるとか・・・。



したがって、こういういつも使うモノに関しては品質を妥協すべきではないです。





ある意味毎日使うのは通勤車であったり、作業車である訳ですから、ここがパリッとした上でスペシャル車も仕上げる。これが順番ですよ。



さあ、Wolf125もキッチリ仕上げないとなー。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Ace.Katsuragi

Author:Ace.Katsuragi
単車とギターと聖書研究の日々...。それに加えて、魚とデントリペア...。

最新コメント

月別アーカイブ