fc2ブログ

記事一覧

リーゼントパーマ



15年ぶりにリーパーをカマシに理髪店に。

ここがミソ。美容室などという綺麗なお姉さんがウヨウヨ居るような店は駄目。あくまでリーパーは「オヤジの居る」店に限る。

正確には20数年前のヤンキーの頭をやったことのある店。

10センチより髪が長ければ、美容室の方が良いが、10センチ以内なら理髪店がお勧め。

現に葛城の行った理髪店には、営業許可証に昭和45年と記入してあった!これでよし。

「いやー最近はリーパーの出来る店も減ったんですよ。」とお世辞の一つも言えば、

おやっさんは「職人の仕事を熱弁を奮って」やってくれる。

いやー凄いな、この仕事ぶりは。

・・・。

しかし、欠点が一つある。技術も30数年の蓄積で凄いが、センスも30年前という事だ!

案の定、葛城の頭も「オヤジの頭」になってしもーた。

ま、リーパーとはそんなもんよ。

これも計算の上なのさ。

リーゼントといえばブライアン・セッツァーとかみたいに緩やかなウェーブを狙いにいくのが普通なのだが、リーゼントとリーゼントパーマは違うという事を認識しておこう。

リーゼントはパーマ当てなくてもポマードとドライヤーで可能。しかし、リーパーは似て非なるものだ。単車乗りならリーパーでしょ?

リーゼントは成長しないが、リーパーは成長するので、本当の意味で輝くのはおそらく2、3週間後だね。

今は只のオヤジとか、漁師とか罵られても、耐えがたきを耐え忍び難きを忍ぶのじゃ!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Ace.Katsuragi

Author:Ace.Katsuragi
単車とギターと聖書研究の日々...。それに加えて、魚とデントリペア...。

最新コメント

月別アーカイブ