fc2ブログ

記事一覧

流れ

流れってあると思うのですよ。流れを作り出せる人というのは貴重ですよね。「空気読む(KY)」とかいうのとは、似ていてちょっと違う。流れというのは、KYと同じで人が関係するのですけど、「主にそれより先の事が」関係するのです。KYはその時だけの事。同じ方向に流れていくという事もあれば、逆流する事もある。勿論、人それぞれの決定ですから強制は出来ませんけど、どっちに流れるのか?という事は非常に重要な事と葛城は考え...

続きを読む

ん?

ニュアンスの違いというモノがあります。そして、立場ゆえの受け取り方の差というモノもあります。 いくつか例を挙げますが、 ①指導を受けている時に「言われなくなったら終わり」という表現を使う人が居ます。 しかし、指導や教えの多くは、言いたくないような人に行なうモノです。 聖書の言葉では箴言31章8節。リビング聖書の訳では「誰からも見放された人を守ってあげなさい」とある。自分がその対象を見限ったら、密かに見て...

続きを読む

FZ-2

最近、BOSS盤を組んでいます。頑固にワウはVOX、チューナーはPETERSON使ってましたが、BOSS盤は全部BOSSで行こう!という意欲作?まあ、色々変えますが、基本はBOSSでという感じですね。ボードも何故かBCB-60持ってたので・・・というかBCB-60があるからBOSS盤組むか!という感じか?アンプが利便性を発揮するJC系使っていく事多いので、ROLANDを中心に組めば、やはり相性は良いですね。コーラスやリヴァーブはJCのモノを使います...

続きを読む

ブログ引っ越し。

FC2にブログ引っ越ししました。元々不本意だったんですよ。YAHOO!ブログ使うのは。葛城のブログの歴史はその前身にジオログというのがあって、知り合いがジオログ愛好家だったので、影響受けて使うようになったのが始まりですね。その前はHPにいちいちアップしてました。(笑)ジオログの良かった点は、広告が入らなかったのと、当時としては新しかった、メールで投稿出来るという点。でも、ジオログ潰れたんですよ。そして、YAHO...

続きを読む

過去

こうやってブログを書くのももう十年以上続いていると最近気づいた。(笑)「何年続ける」というような、時を意識して書いている訳では無いので、気付けば「ああ、そんなになるのか・・・。」となる訳です。過去を振り返ると、「変わってない」。(笑)全く同じ事やってるし、言っている。ギター弾いて、単車いじって、聖書研究してる。他にも朝は作業手伝いで柳橋連合市場で魚いじったりして1日が過ぎますね。極めたい技術の一つ...

続きを読む

人って。

父と母が居て、自分が居る。したがって父と母にも父と母が居る。辿っていけば、先祖の先祖となる。結局、人って1人だと思う。...

続きを読む

プロフィール

Ace.Katsuragi

Author:Ace.Katsuragi
単車とギターと聖書研究の日々...。それに加えて、魚とデントリペア...。

最新コメント

月別アーカイブ