FG
- 2016/05/29
- 21:35

RZ350RにFGサスを入れました。FGとはフランコ・グッベリーニというイタリア人の名前。多分凄い人。全然知らない。(笑)29Kのリアサス回りは経年変化の影響や元々の性能もそうなのかもですけど、変更しないとちょっと使えない。ノーマルの重いスイングアームに、動きのシブそうなリンク回り・・・。ユーゾーさんの言葉ではリア回りは3000㎞に一度OHする必要があるとか・・・。ともかく、チューンの基本は足回りからというのは間違...
資質
- 2016/05/17
- 23:05
こんばんわ。今日はちょっと思った事を書きたいと思います。っていつもそうか。(笑)「資質」という事について。勿論、資質があるか無いか?なんていうのは「分からない」というのが正解なんですけど、「あいつはやっぱり駄目なんだよなぁ」みたいな会話ってよくあります。失敗という事ではなく罪という事でもないのですが、「資質」が無いらしい。そういう事は何の世界でもありますね。資質って何か?とググると「生まれつきの性...
苦労
- 2016/05/08
- 06:48
過ごし易い気候のこの頃ですね。気温が快適なのは良い事ですよ。葛城は、いわゆる低気圧で活動力が半減します。昔のGPz400Fでの事故の後遺症なのか?首が痛くなったり、集中力が削がれたりします・・・。が、天気のせいにして努力、工夫しないというのも違うかなぁと思うこの頃。普段は当たり前ですけど、「ベストを尽くす」という生活をするように心掛けています。ベストを尽くすというのは別の言い方では「苦労をしない」(笑)...