fc2ブログ

記事一覧

雨降って・・・。

やはりキツイね雨降り。後遺症バリバリですわ。首を動かすと痛い。人間の体とは正直なモノですね。付随して、集中力とかにも影響出るというのが嫌ですね。レントゲンの結果では異常は無いのですが、だからこそ嫌ですね。...

続きを読む

SNS

FaceBookとか、ラインとか、SNSって便利ですね。でも、一言。基本的にこれって「人間関係」の延長よ。(笑)例えば、顔写真が無いFaceBook。友達申請って基本的に無理よ。(笑)顔に自信が有る無いではなく、礼儀の問題ですね。誰だか分からない人、何で私と関係したがるの?(笑)勿論、興味を持って頂ける事は嬉しい事ではありますけど、友達申請の前に、何かメッセージくらい下さいよ。諸事情あって消す時もさ、何か伝えなきゃ...

続きを読む

知り合い?友達?

友達なんて生涯の中でそんなに出来るもんじゃない。勿論、知り合いは沢山出来ますが。やはり価値観の共有度が高いかどうかという事が友達と知り合いを分ける要因かと。単純に趣味が似ているという事もありますけど、考え方とか感情とか、そういう部分の共有度が高いというのが重要ですね。では、共有度が低い場合はどうなるのか?確かに友達とはいえないかもしれない。でも敵でもないよね。深い付き合いにはならなかったとしても、...

続きを読む

チューニング

チューニング嫌いではありません。しかし、疑問もあるのです。例えばエアファンネル。これは公道仕様ではどうかと・・・。埃がキャブに行きますよね。パワーフィルター。まあキャブを変更したらこれを付ける事にはなるとは思いますけど、吸気音が受け入れられるかどうかですが、私の周辺の単車乗りは嫌いな人が多い。チューンの基本は自分の場合は「耐久性重視」ですね。勿論、パワーが上がるだろうなというのは分かるのですが、毎...

続きを読む

意外?

意外な方から「ブログ読んでますよ」と言われると、恐縮してしまう。(笑)いや、意外と人目に付いているんだなと。今はこういう時代ですから、FaceBook、ブログ、HP、など色々更新しないと・・・。賛否両論ありますが、私は常にオープンリーチですよ。隠す事って無い。だから、IT系の情報更新は行ないますし、質問にはきちんと答えますよ。まあ、第三者の手前、言わない方が良いかな?という事はあってもね。ここ連続で週末は接待...

続きを読む

車検及び、整備内容

XJ400の整備内容車検、YBハンドルに交換それに伴い、ブレーキホース、フルード交換、マフラーの再塗装とオイル交換そしてCGCのウインカーに交換。ハンドル交換するなら、ウインカーも交換しないとおかしいからね。***************************************そして、Wolf125の整備内容チャンバーの掃除と再塗装、そしてサイレンサーの補修これをKさんに依頼。素晴らしい仕事。次回はRZ350Rの...

続きを読む

最近、訳あって生徒に貸していたギターを取り返したのだが・・・。何でこんなに傷が付くかね・・・。(苦笑)指板に傷なら分かるけど、関係ない所に傷。ヘッドの裏とか、ボディーとか・・・。扱い悪い証拠だね。ギターの扱い悪い奴ってのは、その後何をやっても成長しないんだよね。傷が付いたら、修正したり若しくは対策したりしながら色々やって、それでもやっぱり傷が付くっていうのが本当のレリックだと思うんだけどね。...

続きを読む

教える

ギターを教えて十数年になります。色んな方が居られましたが、ちょっと無理かな?という生徒さんについて書きますね。やはり、教えるというのは人と人との約束事ですから、約束を守れない人にはレクチャー不能ですね。勿論、突発的な用事が入ったりとか色々ありますからそれはそれで約束守れないという事はあるでしょう。でも、連絡出来ないとか、携帯に連絡して返信無いとか、それって何?(笑)それが出来ないっていうんじゃ、今...

続きを読む

可能性

そうですね。可能性を伸ばすという事についての私なりの考えを。(笑)可能性というのは人が育てるというものでもあるのですが、行動をするかしないかを決めるのは「自分」なんですね。素晴らしい恩師に恵まれれば自分の可能性を伸ばしてもらえる。正確には良い点を評価してもらえる。・・・。ただ、評価して頂いたとしても、やはり伸ばすのは「自分」なんですね。自分で自分に見切りを付けない限り人は進歩出来る。でも、真面目さ...

続きを読む

プロフィール

Ace.Katsuragi

Author:Ace.Katsuragi
単車とギターと聖書研究の日々...。それに加えて、魚とデントリペア...。

最新コメント

月別アーカイブ